2006-01-01から1年間の記事一覧

浅田真央、2006年12月29日、全日本フィギュアスケート選手権大会のフリースケーティングでステップからのトリプルアクセルを成功させ、総得点211.76(ショートプログラム71.14、フリースケーティング140.62)の驚異のパーソナルベストでダントツ堂々の初優勝。

あの、ステップからのトリプルアクセルはきれいだった。 回転が速い。 バランスが超安定。 決まった。 フリースケーティングを終え リンクサイドへ戻ったときの涙が感動的。 今年1年間、 苦労し、つらかったことが今日報われ、 自分がやり遂げることができ、…

あなたがいる。

わたしがいる。 あなたがいてわたしがある。 あなたがいなければわたしはない。 あなたがいなければわたしはいまのわたしではないから。 あなたがいてわたしはしあわせ。 わたしがわたしでいることができるから。 あなたはしあわせ? あなたはわたしがいて、しあわ…

ぼくはきみを見ている、ぼくはきみを見ているととてもしあわせだ、ずっと見ていたい、ぼくの目はきみにひきつけられ逆らうことはできない、逆らいたくない、

ぼくの目がきみにひきつけられる、きみから目をはなすことができない、ぼくはきみをいまこうして見ていられる、とても満たされている。

こうしてきみをずっと見ていることはできるのか・・・・・・ずっとは見ていられないだろう、ずっと見ていたいのにそれはできない、かなしい、満たされているのとかなしいのと。ふたつのちがうきもちがいっしょにぼくの中にあって、ぼくは揺れうごいている。これが…

ぼくの目がきみにひきつけられる、きみから目をはなすことができない、これは恋なのか………これが何なのか、となんてどうでもいい………ぼくはきみをいまこうして見ていられる、とても満たされている。

きみがぼくを見てくれることはあるだろうか、ぼくにはわからない。 きみがもしぼくを見てくれたら、いまとはくらべられないほどしあわせだろう。 こうしてきみをずっと見ていることはできるのか、ずっとは見ていられないだろう、ずっと見ていたいのにそれはできな…

ぼくの目がきみにひきつけられる、きみから目をはなすことができない、これは恋なのか………これが何なのか、ということはどうでもいい………ぼくはきみをいまこうして見ていられる、とても満たされている。

ぼくの目がきみにひきつけられる、きみから目をはなすことができない、

たぶん、みんな誰もが、「自分は普通だ」と思っている。「自分が普通だと思っていることは勘違いだ。」とときどき考えることができなければ、世の中、人間関係は悪くなるばかりだ。

自分が普通だと思っていることは勘違いだ。 →自分は普通ではない。 →他の人も普通ではない。 →個人個人に「普通」という状態は存在しない。 →「普通」はない。 →「普通ではない個人」がたくさん集まって世の中が形成され、世の中がある一定の状態になってい…

前のエントリーの「普通だ」という言葉は「正しい」という言葉に変えても通じるか?

たぶん、みんな誰もが、「自分は正しい」と思っている。「自分が正しいと思っていることは勘違いだ。」とときどき考えることができなければ、世の中、人間関係は悪くなるばかりだ。

いわゆる「超能力」に関連して、テレビ番組でときどき放送される、透視で人を探したりする場面を見ると、犯人を捜してくれればよいのに、と毎回思っていたが、本当に犯人を突き止めてしまう場面が放送されたとすると、その”超能力”者の人には命の危険性すら降りかかるかもしれない。したがって、もし本当に犯人を捜し出す能力があるとしても、それは公には放送されず、警察の捜査上などで非公開で利用されるだけにとどめるべきだ。

だから、犯人を捜す場面は 放送はされないのかもしれない。 と思った。

自由主義 - Wikipediaを見た。

自由と公正を追求する思想体系のこと。 とある。また、 「公正」とはジョン・ロールズによれば「立場入れ替え可能性の確保」を意味し、人々に「社会のどこに生まれても自分は耐えられるか」という反実仮想を迫るものであり、機会平等と最小不幸を主張する。 とあ…

FONのアクセスポイントの地図を見ていて、皇居に3か所のアクセスポイント━━ただしまだ一度も稼動していない━━がある表示になっているが本当だろうか?

社内ブログで、いきなり全社対象の社内ブログでなく、手近な、自分の部内の”部内ブログ”からなら始めやすいか?

世界中の貧困、貧しさをなくすためには、全世界、全人類で分けるに足るだけの資源があり、それを適切に分ける方法をとればよいことになる。

(1)分けるに足るだけの資源の総量はあるのかないのか。 (2)適切に分ける方法をとっているのか。

人生のパートナーというものの大切さ。改めて考えてしまった・・・。好きだ嫌いだとはこの歳になって、言ったり思ったりするのは減ったけど、パートナーがいる、自分が一番大切だと思い、自分を一番大切に思ってくれる人がいる、その人と一緒に生きていける、そのことは何物にも変えがたい安心感を生み出す。

今日電車で空いた席に座るときに隣の人にケツがぶつかってしまった。けっこう強くぶつかってしまいその人もちょっと痛そうにしていたが何も言わなかった、たいへん申し訳ないことをした、後悔。冷静にゆっくり座らなければいけない。

とくダネで12月4日小倉さんが言っていた、早生まれのJリーガーは少ないという話、なるほどと思った。子供を、年だけでなく生まれてからの月数で、親も教師もとらえるべきではないかと思った。

同じ質問をもう一度出してみました。

人力検索はてな - (質問2度目) ものまねのコロッケさんに関する質問で、 私の記憶が確かならば、コロッケさんが若いころでテレビに出だしたころの番組(番組名、放送局、年代は覚えていま..

ネットは全世界から非常に多くの人がアクセスするメディア。情報にノイズが多くなるということも言われるが、それはそれでネットの一つの形。ネットが役に立とうが立つまいが、今のそのネットの状態は今の世界の状態を一つの視点で表現していると言える。そういう位置づけのネットから、自分なりに何を見出すかということが大切であろう。

地上アナログ放送が2011年7月24日という日付までであることの理由は、アナログ放送による周波数の使用を10年以内に停止することと法律に定めたからだったんだ(周波数割当計画及び放送用周波数使用計画(チャンネルプラン)の最初の公示の日(平成13年7月25日)から起算して10年目の日)。

以下のサイトを見て知りました。 [D-pa] 社団法人 地上デジタル放送推進協会

仕事が忙しいとブログ書けないね。書く時間がないということももちろんあるけれども、仕事が忙しいといろいろ考える時間がとれないのでブログを書けないということもある。

少子化を容認しないことは、若者世代へのしわ寄せを今後将来まで続けることを意味する?

少子化が望ましくないことという考え方は 子供世代が多いほうが 世代間の現在のシステム━━下の世代が上の世代を養う━━を 継続させやすいから 少子化はまずいということですよね? 世代間の現在のシステムは 現状で、若者へのしわ寄せが限界を超えるところま…

人との会話の量が一定の量を超えると、脳がまだついていけないようだ。だんだんと慣れると思うけれど。

傘は透明なものが便利。コンビニで売っているようなビニール傘は少し前まで小さなものしかなくてずっと使っていなかったが、最近やや大きめなものも出てきて最近使っている。傘越しでも周りが見えて手元も暗くならずとても便利。もっと丈夫な透明傘も出てくるとよいな、もうあるのかな?

<追記 2006.11/29> たとえばこちら →ビニール傘リスト【傘専門店:リーベン】POE傘・透明傘・環境にやさしいビニール傘 <追記終わり 2006.11/29>

今日は━━自分基準で━━いろいろなことがありすぎて脳内がプチパニックかも。こんなときにどう落ち着かせたらよいかよく思い出せないので、ちょっと困り中。時間がたつしかないかな。

クロネコヤマトのCMを見ていると、80円で運んでくれるメール便みたいのが始まったし、ドライバーのケータイへ直接いろいろお願いしちゃっていいみたいだし、便利になったみたいなんだけど、ドライバーさんの労働量、密度は限界を超えてないのだろうか。しわ寄せがいっちゃってるのだろうか、それともインセンティブの与え方が進歩していて、やった分だけ報われるようになっていてドライバーさん自身がある程度納得できているのだろうか。

一般のブログなどを読んでいるとき、Firefoxだと画面の横幅からはみ出してしまい━━文字の大きさを小さくしてもはみ出したまま━━読みにくくなってしまう場合で、同じサイトをIEで表示すると適度に改行される場合がある。これはどんな設定、デザインのちがいなのだろうか。

はてなキーワードが便利。一つ前のエントリーで檀れいさんのことを書いたが、初め「壇れいさん」と書いていてそれがはてなキーワードと一致しなかったから漢字がちがうのかなと気づき、改めて検索して正しい漢字にすることができた。はてなキーワードが便利。

檀れいさんてきれいだなぁ〜 SMAP×SMAPのビストロスマップに出演されていたのを見ました。これからのご活躍をとても楽しみにしています。

オンラインの漢和辞典 私もぜひほしいです。

404 Blog Not Found:白川静先生死去を拝見して書きました。 ネットで使える漢和辞典。 私もほしいです。ぜひ。