日本は「言わなくてもわかる社会」(だんだんそうではなくなっているが)、アメリカは「言わなければわからない社会」。

日本とアメリカを比べた場合にいわれることはいろいろあるが、
たとえばアメリカは契約社会だの、
ソフトウェアは日本よりはるかに優れているだのいわれる。


これは日本とアメリカで人々の考える根本がまったくちがうから。


日本とちがってアメリカは
言わないとわからない
言わないのは存在しないのと同じ
口に出したこと、言葉で書いたことがすべて
だから、契約書を作らなければ何も約束してないということだし、
ソフトウェアという言葉で仕事の手順を書かなければ仕事は進まないしで
契約書のうまい書き方、
ソフトウェアのうまい作り方は
生きていくうえでなくてはならないものだから
いやでも自然と発達する。


日本は昔から長い間そうではなかった。
言葉にしなくても相手の表情、態度、空気でお互いを察しあい
問題をおこさないようにお互いが物事を進めた。


でも日本も最近ではそうもいかなくなってきた。
アメリカとつき合いが長く
アメリカ以外の国とも商売などをしなくては日本も生きていけなくなり
日本人同士で通じていたものは当然通じなくなり
相手にあわせる(これも日本人の考え方の特性か?苦笑)必要が生じ
相手が言葉にしなければ何もないのと同じと考えるなら
日本もそれにあわせなければならず
そのための方法を学ばなければならなくなった。


だから日本はまだその点では初心者だ。
一生懸命学び、相手にあわせようとする気持ちはある。
でもまだ実力がついてきていない。
今は授業料を払って勉強させてもらっている。


なんでも初心者はそうで、
誰でも最初は初心者だ。
初心者であることは恥じることではない。
謙虚に、素直に、今は学ぼう。
よい点も悪い点もそれを意識しながら学ぼう。
よい点は素直に感心し、悪い点は批判的に反面教師として。