2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「仕事がいやだ」から、気の持ち方を変える

人事労務屋のつぶやき 2005.5/29付 http://blog.livedoor.jp/etashiro1/archives/23436168.html 筆者は、週末の競馬観戦が心の支えになったと書いていらっしゃる。 来週末、また競馬を見に来よう。 そのためにウイークデイの仕事をがんばる。 という見方にな…

すばらしく同感です。傘の持ち方、歩きタバコ。

イヨクニ燃えるコロンブス日記 2005.5/30付 http://d.hatena.ne.jp/mutep/20050530/p1 傘の先を後ろ側にして持って、後ろを気にかけない人 いますね、最近は少し減ってきたような気もしますけど。 私も、筆者と同じような感じで、 わざと自分の足を当てたり…

買いたいものがいっぱいになってきちゃいました。

テレビはMITSUBISHIのテレビデオで1994年くらいから 使っていて、最近映像がゆれたりぼけたりしてきている。 DVDレコーダーはVHS付きのPanasonicのもので、HDDがないやつ だから、使い勝手があまりよくない。 モバイルパソコンは、東芝のリブレットの最新型…

混浴にこんなメリットがあったなんて。

サンスポ.comの記事 http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200505/th2005052607.html 記事には、(当然のことなのか?)記載がないが 混浴に入るみなさまは 男性も女性も裸ということなんでしょうか?

朝食を抜く「1日2食健康法」 本当なのだろうか?

http://www.2shock.net/ 偶然、サイトを見つけた。 まだよく読んでいないが、 朝食を抜くという、今まで私が信じていた常識とは 正反対のものだ。 本当に効くのだろうか、興味がある。

メールのタイトルに用件を書きましょう。

メールのタイトルに 「お世話になります。」 「ご相談です。」 としか書かれていないメールがよくある。 もちろん、本文を読めばよいわけだが、 昨今はウイルスメールも多いわけだし、 差出人も簡単に詐称できるので、 タイトルに具体的な、その人しか書きえ…

はてなダイアリー「日記一覧」

はてなダイアリーすべてのエントリーが 新着順にならべられている。 http://d.hatena.ne.jp/diarylist 単純なんだけど、新しい、かつあらゆる方向のエントリが 見られて楽しい。 自分の思いもよらない内容にふれることができて、 ときには感心させられる内容…

スーツとネクタイは必要最低限がよい。

産経新聞の記事(gooニュース) http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050518/m20050518005.html スーツとネクタイ着用でなければならないときと場合 でなければ、人に不快感を与えない服装であれば よいと思う。 私は、職場でも、いわゆるカジュアル…

大人の風格で付き合う   よい言葉です。

Espresso Diary@信州松本 2005.5/17付 http://blog.livedoor.jp/takahashikamekichi/archives/22283138.html 大人の風格で付き合う という表現がすばらしいと思いました。 また、 いつまでも同じように頑張るだけじゃなく、さりげなく「大人ならでは」な生き…

本になった内容は埋もれてしまう。なんともったいない!

梅田望夫氏のMy Life Between Silicon Valley and Japan 2005.5/15付『[英語で読むITトレンド] 本とネット』 http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/20050515 本になる内容というのは、 一般的に内容の濃いものだから、それだけ大切、重要なもの。 しかし、本は…

消費者無視のデジタル家電業界

IT mediaの西正氏のコラム 2005.5/12付 「デジタルデバイド」という言葉が示す供給者側の怠慢 http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0505/12/news033.html 家電量販店のチラシで、地上デジタル対応テレビの説明に 専門用語が氾濫していることを取り…

フリーターのみなさんに関する具体的な対策、行動

人事労務屋のつぶやきさんの2005.5/9付 http://blog.livedoor.jp/etashiro1/archives/21386702.html人材派遣大手のパソナが計画している フリーターのみなさんに関する具体的な計画が 記載されていました。 フリーターの存在を肯定し、前向きにかかわってい…

『ポスドク問題』はドクターのみなさまの働き場所が不足してる問題?

nm_kさんの日記 2005.5/9付 http://d.hatena.ne.jp/nm_k/20050509 前日の5/8付から連続でお書きになられている。 私は普通に大学は4年間で、 いまはサラリーマンをしているので、 ドクターまで取得されたみなさまの状況は、 まったく身近でないのですが、 創…

マスコミの暴走については私も同感です。

裏編集後記さんの 『最近、またマスコミ報道が「暴走」していないか?』 http://blog.livedoor.jp/takeshi_a/archives/21176876.html JR西日本の脱線死傷事故の会見での記者の傍若無人な振る舞い には、目に余るものがあると私も思いました。 ああいうやり方…

いろいろな方向の”幸せ”

私の前回の日記でふれさせていただきましたArisanさんと 祭りの戦士さんからコメント、TBをちょうだいいたしまして まことにありがとうございました。 前回の日記で 幸せはあらゆる方向にある。と書いて、 では、幸せの基準がひとつしかないように見える今の…

食べ物を、”いっぱい”食べたい人もいるけど、”少しでよい”人もいる。

生きるためには、 何かしら食べなければならないことは確かだが、 その量は人それぞれだ。 いっぱい食べなければ満足できない人もいるし、 少しだけで満足する人もいる。 その人その人が、”快”の状態になれるか、 まだまだ”不快”(食べ物の場合は空腹)なの…

”生きる”とは? って大げさなタイトル!

Arisanのノート http://d.hatena.ne.jp/Arisan/20050501/p2 と、そこから参照させていただいた 祭りの戦士さんのブログ http://araiken.exblog.jp/1893425 のおふたりの文章を拝見して、 ”生きる”とは? ってタイトルになってしまいました。 すべての人間は…